安心できる日本語心理カウンセリング、イーストサイド・カウンセリング/シドニーCBDから10分。(Eastside Counselling)

クライアントの声

イーストサイド・カウンセリングをご利用いただいたクライアントの中から、ご本人の了解を得て、1部の方々の感想をご紹介しています。


*日本の親との関係がいやで海外へ逃げるように出てきましたが、ここに着いてもなにかあるごとに親のことが思い出され、距離はあっても、なにも解決されていないんだ、ということに気づきました。

そんな時、イーストサイド・カウンセリングのことを知り、思い切ってカウンセリングを受けることにしました。最初は、父のことを話す度に涙が出て困りましたが、泣く毎に気持が癒され、今までフタをしていた自分の恥部ともいえるようなことも思い切って話してみたら、すーっとその威力が半減し、いつの間にか自分の中でそれを否定していない自分ができてきました。心の痛みは、徐々に徐々に軽くなってきています。
自分が好きになれないというのも、問題のひとつでしたが、私の中にある様々な部分とも個別に話してみたりと、おもしろい方法を使って探ることで、自分の中にある色々な部分をたくさん知ることができて自分でもびっくりしました。自分はだめなんだ、と思いがちだった悪い癖を直し、無視していた自分の良いところを再認識することで、自信がでてきたように思います。
ワーホリでこちらに来ていた為、カウンセリングにもあまり抵抗がなく、思い切って来てみてよかったなと思います。気分が軽くなり、自信をもって取り組めば私もなんでもできるんだ!と心から思えるようになりました。
(ワーホリ、M.H.)

                                           houseprairie


*正直、実際にカウンセリングに行くまでは、自分がカウンセリングを受けるなんて想像もしていませんでした。よっぽどのことがない限り行くところではない、カウンセリングに行くのは最後の最後の手段と思っていました。でも実際にカウンセリングを受けて、「ああ特別なことと思う必要はないんだ。もっと自分の生活に気軽に取り入れてよいものなんだ」と感じました。


今回、自分の方向性や大切なものを見失い、すっかり自信をなくし、何をしたらよいのかが全く分からなくなっていました。自分の心の仕組みが全く分かっていなかったので、どう対処していいのかも分からず、病気(うつ病)じゃないか、更年期障害なのかとも思いました。でも、カウンセリングを受けているうちに、自分で自分を追いつめていたことに気付くことができました。知らないうちに自分自身を非難否定していたようです。カウンセリングを重ねていくうちに、「どうして自分をそんなに否定してしまうようになったのか」や、「自分の大切なもの」、「どうしていきたいのか」などが、見えるようになってきました。迷路に入ってしまい、他人の物差しで自分を測ろうとしていたことに気付き、驚きました。ぐちゃぐちゃに絡まっていた糸がすっかりとけた感じです。

あせらずにゆっくりと話をすることができ、本当に心の中の迷いがすっきりと解けました。私にとって必要な時間だったと思います。もっと早くにクリニックのドアをたたけばよかったと思っているくらいです。

このカウンセリングは、今回の問題を解決するためだけのものではなく、これからの私の人生・生活にもとても大切な時間でした。自分の心の仕組みを理解することができたので、これからは迷うことも少なくなると思います。

ただ、時にはふと思うこともあると思います。その時は、深く悩まず気軽にお話を聞いてもらいに行きたいと思っています。
(シドニー在住、T.S.)

                                             yellowflower


*箱庭体験の中で...:
色々な状況の中で箱庭療法を受けに来られる方がいらしゃると思いますが、私の場合は、自分の軸がはっきりしたり潜在意識からの
メッセージを受け取れるとのことでしたので、特に悩んでいたことは
なかったのですがメールでお問合せをしてみました。
『特に悩んでいることはないんですが、そういう方でも大丈夫ですか?』
という感じで。そうしたら、カウンセラーのかおるさんから直ぐにお返事が届いて

今、悩んでいることがなくても大丈夫ですよ。
「やってみようかな?」と思った時が「いい時期」で
そう思った時こそ箱庭からいいメッセージをもらえて、
今後の人生への視点が多少変わる方もいらっしゃいます。
かまえて挑むセラピーではありませんので、
もしも気が向かなかったら、今無理にやってみる
必要はまったくありません。
今回、箱庭療法をやってみたい!と思われた背景には
どんな気持があったのでしょう。
 
というお返事を頂いて、思った時がいい時期なんだと
思い切って直ぐに予約を入れさせて頂きました。
カウンセリングルームのある場所は、とても並木が素敵なところで
カウンセリングルームに向かう前から、自分を探す旅がはじまって
いるように感じました。

カウンセリングでは、カウンセラーのかおるさんが優しく迎えて
くれたので、ゆったりと始まって、気負うこともなく
スーとカウンセリングに入っていけたように感じます。
心を整えて箱庭作りに入っていって、箱庭を造っている間は
とても楽しくて、心と外とが一体となっていくような感じがしました。
作成には十分に時間を与えて頂けるし、このカウンセリング
ルームの中ではカウンセラーさんが『私』という存在を尊重
して下さっている暖かな空気で伝わってくるので箱庭にも
自分をうまく表現できたと思います。

箱庭作りが終了して、自分の心からのメッセージの受け取りが
はじまるのですが、箱庭を見ながら、いただけるカウンセラーさんの的確な質問で自分と上手に対面することも出来たと思います。そして、
そこから自分で気がつかなかったことへの発見もありました。
セラピーを終えて私が感じたのは、何か心がすっきりしない
ことがあるとすると、それは心に小さいとげや大きなとげが
刺さっている状態で、自分の頭で考えても考えても、うまく
抜けなくてちょっとチクチクしている状態だと思います。でもこうやってカウンセラーさんに誘導されながら心に深く深く入って行くことに
よって自分でそれを見つけ出して抜くことができるということです。

私の場合は10年前に刺さったとげが抜けてすっきりし、
爽快です。さらに、このことについて悩むことはないんだという確信が持てました。そしてその10年前の経験を好転させていく考えも浮かんでこのことだけでも、Eastside Counsellingに来て良かったと思います。
かおるさんのカウンセリングは、プッシュされることもなくて
相談側と同じ目線で自然に誘導してくださるところも安心できます。
また黒子に徹して下さるので、自由に自分を表現することも
できて、心理学に関する深い知識もお持ちなのにはプロフェッショナルさが感じさせられますが、お会いすると気取るところがなくて
素敵な方だなと思います。なのに料金が他のところと比べると
リーゾナブルなのは嬉しいです。今のところだけ、でしょうか?

かおるさんのカウンセリングは受けてみないと良さが分からないので皆さんにも受けて見られたらいいと思います。受けた当日だけでなく、後からじわじわと良さを感じたり気づきがあるので、箱庭療法を終えた後に、ポストカウンセリングを2〜3回行うと、もっともっと深く自分のことが分かって、自分が好きになれて自信がもてたり、刺さっていトゲが抜けり、トラウマが解除できたり、勇気がわいたりして良いと思いました。

かおるさん、ありがとうございました。これからも人生、色々とあると思いますので、私のライフカウンセラーさんになって下さい。これからも宜しくお願いします!
(シドニー在住 N.T.)


*計画通りトントンと人生を歩んできていたんですけど、ある日ふとしたことで歯車がずれ、がたがたと夢も希望も崩れてしまいました。自分の土台からグラグラッと揺すられて根こそぎ抜き取られた気分でした。そんな時、イーストサイド・カウンセリングの宣伝をみて、ピンときたので、思い切って連絡をしてみました。

初めてのカウンセリングですが、人に言えないことも思い切ってさらけだしてみると、自分の中で微妙な変化が起こり、現状を受け入れることが徐々にできてきました。特に言葉では表現がしにくかったので、箱庭療法は、自分の深い部分にある無意識からのメッセージなどもわかり、形として心が表れているように思いました。箱庭の中のオブジェクトを通して、気づかなかった感情や、自分で自分を責めていたことなどもわかってきました。

一番の収穫はこんな僕にも、またいちからやり直す忍耐と勇気がどこかにあったことです。それに、気づくことで、気持も変わり、段々明るくなってきています。人生は競争じゃないんだな、と改めて実感して、気が楽になりました。これからも人生、色々あると思います。でも、辛いことがあった時、セッションで学んだことを思い出したりして、それを自分がどう乗り越えてゆくのか、自分で自分の可能性がどう出てくるのかをみるのがちょっと楽しみになりました。スムーズな進歩が実感できないように思えても、2歩進んでは1歩下がり...長い目でみると結果的には確実に大きくなっている自分がいるんですよね。
(学生、H.S.)